このサイトにはPRが含まれています

【相談】看護師辞めたいです…マジで…どうしたら?【実際に辞めた話アリ】


お久しぶりです。ナミエです。

先日、後輩クン(昔の)から「看護師辞めたいです…マジで…」と相談を受けました。
Σ(´∀`;)

ビックリして話を聞いてみると、仕事の事やシフト体制、人間関係などで、体も心もボロボロで限界に近いとのこと。

ふむふむ…
なるほど…
その気持ち…


ムッチャ分かる!!!


実は私、過去に看護師を辞めたことがあります。
一般職として何年か働きました。

辞めた理由は多々あります。
看護の仕事に嫌気がさしたこと、病院の人間関係に疲れ果てたこと、将来が見通せなかったこと。

もちろん看護師を辞める時は、色んな不安がありました。

「周りからなんて言われるか…」
「看護師以外の仕事が見つかるか…」
「お金も心配…」

この不安は的中し、一般職として働くのは予想以上に厳しいものでした。
仕事を転々として、自暴自棄になった時期もあります(+o+)
そして今はまた看護師として働いています(恥)

看護師を辞めるとかどうかは、人生の大きな分岐点です。
後輩クンは、今まさにその岐路に立っている…。

「本気で答えなくては…」

そうした経緯もあり、この記事を書くことにしました。
後輩クン向けの記事はありますが、同じように苦しむ方にも、お役に立てれば幸いです。


新卒から辞めるまでの話

私は看護学校を卒業して、病床約800床の病院に就職しました。

(地元が誇る大病院。私にとってはトラウマの塊…)

配属は、希望していた消化器内科です。
最初はやる気満々でバリバリ働いていました。

でも当時の私は、患者さんに感情移入しすぎていました。
それは自分でも分かってはいましたが、何度注意されても直せなかったのです。

「患者さんのためですから!」なんて言っていた記憶があります。
いやはや若いですね(^o^;)

そんな事もあり、生意気な新人だと思われていたようです。
特にリーダー格の先輩には目を付けられていました。

「看護師としてダメ。向いてないね」

と冷たく言われたこともあります。

他の先輩方は、最初は仲良くしてくれましたが、徐々によそよそしくなっていきまいた。
リーダー格の先輩の態度を見て「こいつと仲良くしては危険だ!」と察知したのだと思います。

仕事を教えてくれる人も少なくなり、イジメのようなことも増えていきました。

「頑張れば分かってもらえるはず」

そう自分に言い聞かせました。
仕事に集中し、先輩方とのコミュニケーションも頑張りました。

でも状況は悪くなる一方…。

1年が経ち、新卒ナースが入ってきました。
その子達が、先輩から可愛がられているのを見て、苦しい毎日でした。

嫉妬です…。
ダメですよね…。

でも当時の私にはとても辛かったのです。
そうしてこの病院は2年で退職に。


転職先

次の職場はリハ病棟でした。


患者さんは急性期を脱した脳外や循環器の方が中心でした。

イジメは無くなりました。
給料も結構上がりました。

でも心のどこかに「あと何十年も看護師として働くのか・・」というモヤモヤした気持ちがあったのです。
不規則なシフト、多すぎる夜勤、取れない休み、職場の雰囲気、人間関係、過剰な業務、プレッシャーの大きさ。
色んな事が積み重なっていたと思います。

看護の仕事に将来を持てなくなっていました。
それでもこの病院では4年間働きました。


看護師を辞めた現実とは?

私はペットショップで働き出しました。


子供のころから一度は働いてみたいと思っていました。

しかしペットショップは予想以上に過酷でした。
ハムスターや鳥などの小動物が毎日死ぬのですが、それを処置する役目がかなり苦痛でした。
本来ならば業者に焼却してもらうのですが、家庭ごみとして捨てていました・・。

さらに臭いも大きな悩みでした。
動物の体臭、糞尿、エサ、死臭、防腐剤が混ざり合って、初めてバイトした子はたいてい吐いていました。
私は1ヵ月経っても吐いていました(+o+)

しかも動物の臭いは、服や髪に染み付きます。
服は作業着のためよいのですが、髪の臭いはシャンプーでも取れず、寝ている時に臭いが漂ってくるのが分かるくらいでした。

しかも夢には毎日のように動物が出てきます。
私は結構な動物好きでしたが、ここで働いてからは…。

手取りは月12万円ほど
残業も多く(サービス残業)、ボーナスや昇給はありませんでした。
(時給に換算すると800円以下)

2年耐えるも将来が見えず退職。

その後はコールセンターや飲食店、ショップ店員などを転々としましたが、どこもブラックな職場ばかりでした。
それでも正社員で雇ってもらえれば御の字です。

たいていはアルバイト。
年金や健康保険も自腹ですし、給料も悪く、看護師時代の貯金を食いつぶしていました。

「看護師って恵まれてたんだな…」

この頃は本気で後悔していました。


(当時住んでいたボロアパート。家賃2.6万円。和式トイレ。奇声を出す住人がいて怖かった。人生の底辺を味わう…)


復職へ

私は仕事を探し始めました。
看護師として。


「やっぱり看護師って仕事が沢山あるー!すげー!しかも正社員ばかり!」というのが当時の私の気持ちです(^^;)

しかし問題もありました。

働きながら仕事を探すのは、とにかく大変なのです。
当時は、バイトを掛け持ちしてギリギリの生活をしていたため、求人を探す余裕が無いのです…。

「今日こそは探す!」と誓っていても、睡魔には勝てずに寝てしまったり。
「貧困からは抜け出せない」とはよく言われていますが、まさにこうした状況なんだなと、今になって思うのです。

でも当時はそれを考える余裕すらありません。
お金の心配ばかりで、バイトバイトの毎日です。

まさに底辺の貧困層でした…。


でも看護師のパワーはすごいです。

そんな状況でも仕事が決まるんですよね。
しかも3つの病院から内定を頂けました。
ブランクが5年もあったに。


今の給料は手取り34万円ほど。
バイトを3つ掛け持ちして必死に生きていた頃より、高い金額です。

しかも社会保険も年金も払ってもらえます。
さらにボーナスまで!
(ちなみに一般職だと正社員でもボーナス出ない所ばかりです。出ても5万円とか)

ボーナスをもらって真っ先にやったのは、借金の返済(-o-;)

カードローンに20万円ほど手を出してました…。
私は借金が大嫌いです。
でもどうしてもお金が足りないことがあったのです。

たった20万円ですが、バイト時代はそれだけで本当に救われましたし、たった20万円が返せないのです。
お金が無い生活は、間違いなく精神を病みます。

家賃を滞納して大家さんが来て居留守を使うとか、ドラマの中の話だと思っていましたが、本当にあります…。
電気や水道が止められたりも。

でも看護師になってからは、お金の心配はほぼ無くなりました。
本当に平和です…。
年収は480万円ほどになるため、同世代の平均よりは貰っているかと思います。

もちろん夜勤があるからこその金額です。
それでもこの金額を安定してもらえるのは、看護師の良さだとしみじみと思うのです。


結論

「看護師辞めると大変だよ」と言いたいのです。
たぶんそれはアナタが予想しているよりもずっと。

一般職も結局は不満が出てきます。
人間関係、業務内容、待遇、評価、残業、シフト。

特にお金の問題は大きいです。
私のように看護以外のスキルが無ければ、たぶん確実に貧困層になります。
一時的な貧困ならまだしも、一生続くと思うとやはり辛かったです。

それに自分が無価値になったような感覚にも悩みました。

以前は「私は看護師だ!」という自信があったのだと思います。
看護師は資格を取るのも大変だし、働き続けるのも大変ですから。
普通の職業とは違うと思うのです。

腐っても医療従事者です。
社会的な信用度も違います。
実際に一般職になってからは、賃貸アパートの審査に落とされたり、クレジットカードが作れなかったり、「社会的な地位が下がったんだ」という感覚はありました。

あとは周りの目も気になりました。
看護学校時代の友達には会えなくなりました。
看護師を辞めた後ろめたさがあったのだと思います。

両親への負い目もありました。
やはりそれなりの大金を出してくれましたから。

看護師を辞めるのは、2人とも分かってはくれましたが、最後まで反対していました。
実家に帰りにくくなりました。

看護師を辞めるデメリットは予想以上に多かったです。


でも一般職の良さも感じた

夜勤が無くなるのは良かったです。
体の慢性的なだるさが無くなり「やっぱり夜勤のせいだったんだな」と思いました。

あとは命のプレッシャーから解放されたこと。
個人的には看護師を辞めた、一番大きな理由かもしれません。

女ばかりの職場から解放されたのも良かったです。
職場の雰囲気は全然違いますし、それなりに恋愛もありました。


看護師を辞めて、世間の空気を感じるのも良いと思います。
一般職を経験するのは、人生にとってもプラスだと思います。


でももし、あの時に戻れるなら…。

私は看護師は辞めないと思います。
失った時間、失ったお金、それにあの惨めな貧乏暮らしは、できるならもう経験したくありません。


今の私なら、もっと自分に合った病院を探します。

夜勤が無く、プレッシャーのない病院で働けばいいだけ。
クリニックや外来、健診センターなんていくらでもあります。

出会いという刺激が必要なら、リハ系のクリニックや外来、健診センターなら、若い患者さんがから声を掛けられますし、飲み会のお誘いも多いです。
精神科なら男性スタッフが多く、浮いた話ばかりです。


看護の仕事でも、働きやすい職場はいくらでもあります。
たぶん知らないだけ。

それはやはりもったいないです。
情報のアンテナを立てておけば、働きやすい病院の目星も着くと思います。
友人や知人からそうした話を聞くのも良いですし、SNSでもそうした話はたまに流れています。

そうした時間が無いのであれば、転職サイトを利用するのも良いと思います。
例えば私は、冷やかし半分で登録した大手転職サイトの担当者さんが予想外に凄腕で、希望にピッタリ合った求人を集めてくれるだけではなく、「ちょっとズレるけどこんな病院もあるよ」とあえて希望外の求人も見せてくれて視野を広げてくれたし、「応募が多い」と言われていた病院の内定もコネや面接テクニックやらで取ってくれるような。
病院の内情や転職ノウハウも色々と聞かせてもらいました。

今はこうしたサービスが全盛期のため、利用するのも良いと思います。
資格を活かせる病院以外の求人にも力を入れているそうですよ。
好待遇の求人も多いため、気になれば一度登録してみてください。

参考:「看護roo!」の公式サイトへ→


看護師を辞める前に、資格を活かせないか考えてほしいのです。
私は看護師を辞め、一般職となり、また看護師として健診センター、精神病棟、外来、そして今は急性期病棟で働いています。

あれほど苦しんだ急性期ですが、今は穏やかに働けています。
ようやく慣れたのか、職場が合っていたのか。

理由は色々あると思いますが、あなたにもきっとそうした職場が見つかります!

大丈夫!

↑ PAGE TOP